新型コロナウィルス感染症対策でしょうがないからWeb面接やってみた!

新型コロナウィルス感染症対策でしょうがないからWeb面接やってみた!

できる限り通常通りにやるって思っていたのですが、全国に非常事態宣言が出されてしまい、そろそろ限界と思いWeb面接を行うことにしました。
本来であれば、対面で会って、その場だから感じられる緊張感などできる限り感じ取ってあげれる面接にしたいと思っていましたが、この状況で未だにやってるとブラックな会社にされてしまうリスクを考えるとさすがにできませんでした。

ただ、やってみると発見や失敗もあったり、どっちの方が良いのかと悩むことも多々ありました。
例えば、

  • 何かの設定が悪くて、学生さんの映像が来ない
    電話面接みたいでしたがやらないわけにいかないので、そのまま実施しました。
  • 面接官を個々につなぐか、それとも複数人で映すか
    個人個人でつなぐと、人数が多いのでマイクの取り合いになってしまいました。
  • 面接官同士が牽制しあってしまう。
    今までだったらなんとなく場の空気で順番に質問していましたが、それがぐちゃぐちゃになりました。
  • 学生さんの背景が生活感ありすぎるときがある。
    ザ・子供部屋っていうところが映っていて、ちょっと何とかしてあげたくなりました。
  • 近所のトラックの音や電車の音で何も聞こえなくなる。
    踏切とかもう無理で、面接一時中断です…。
Advertisement

と、さらっと上げてもこのくらいありました。
それ以上に、やっぱり空気感がまったく感じられず、1対1ならまだマシなのかもしれませんが、慣れていないせいか悩むことになりました。
もちろん、良いこと悪い子はWebだってわかるんですが、真ん中の子たちがどっちよりなのかが難しいですね。

もっと言ってしまえば、そもそも面接っていう試験が正しいのか疑問に思えてきました。
いっそのこと面接じゃなくて違う試験or体験or宿題?なんかで良い方法があるんじゃないのかとも思えてくるので、ここは新しい何かにつなげられるように考えていきたいと思います。

極端に言えば、早いもの順でもいいし、やる気を語ってもらうとかでもいいし、すごい研究をやるとかの職種じゃなかったら意外とソレでもいけるんじゃないの?とか思うわけです。
学生さんから見たって面接は嫌いだけど、これならイケる!っていうものをアピールさせてくれるならって思うかもしれませんから。

そう考えると、新型コロナウィルス感染症というめんどくさいことから試行錯誤させられていますが、それだったらもっと〇〇なんていうプラス思考にできたらちょっとは楽しく思えるんじゃないかなと、日々頭の中で考え中です。

何か面白いアイディアとかありましたら、教えてください!(笑)

新卒採用カテゴリの最新記事