本気で採用したいのかよくわからない求人広告なんて、出すだけマイナス効果!

本気で採用したいのかよくわからない求人広告なんて、出すだけマイナス効果!

リクナビNEXTをはじめとした転職サイトに求人広告を出している会社で、時々見かけるのが本気で採用したいのかよくわからない広告があります。
この新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言をはじめ、先行きがわからない中で採用する企業が慎重な姿勢を示すのは仕方のないことです。
しかしながら、応募する側も一度転職に失敗すると次がないかもしれないと、こちらも慎重になって企業を見ています。

そんな中で、本気で採用したいのかわからない広告は、マイナスイメージしかありません。
掲載料だってバカにならない金額を払っていると思うのですが、効果がないだけならともかくマイナスにしているとはどういうことでしょうか。
私が感じた求人の一例をご紹介します。

幹部候補を募集しているにも関わらず圧倒的に給料が安い求人

普通の正社員でもどうかと思うぐらいの給料で募集している求人が結構あります。
申し訳ありませんが、お金だけではないのは承知していますがその金額で良い人が採用できるとは思いません。
私のいる地方都市での話ですが、250万円~350万円で幹部候補を募集していました。
ボーナスを仮に2か月分としても月178,000~250,000円ですから、今管理職レベルの人がその金額なわけないですよね…。

もっと言ってしまうと、じゃあ幹部候補じゃない人はいくらで働いているのかということです。
これより下というと、高卒の初任給レベル?っていう話になるので、企業の賃金レベルが低いことがわかります。
しかも結構地元で名前の売れている会社がこんな求人をだしているのです。

Advertisement

いつも募集している求人

いつも募集している会社にまともな会社がないとは言いませんが、少ないことハッキリしていると思います。
というのも、みんなが入りたい会社だったら、すぐに人が集まって募集を終了するからです。
少ない中でもいつも募集している大手優良企業の好待遇な求人も見たことありますが、普通の人が入れる募集要項じゃない求人の場合です。
これは、対象となる方が少なくレベルも高いことから応募できる方がそもそも少ないと思われるものです。

一例として書きましたが、この二つは要注意です。
特に、いつも募集している場合は、今いる社員にも悪影響を及ぼします。
企業の拡大期などで忙しくて人が足りないのがわかっていればいいですが、そうでもないのに募集ばかりしていると辞める社員が多いという印象を与えます。
そうすると、今いる社員も「もっと良い会社があるかもしれない」と転職活動を始めてしまうかもしれません。
特にSNSなどをはじめ転職成功体験はいっぱいありますから、そういう意味でも注意して募集することが大切です。

自分たちが思うよりも、みんないろいろなところを見ています。
一方だけでなく多方面から見て有効に人を募集しましょう。
お金を使ってマイナスイメージになってしまったら何のためかわかりませんからね…。

 

中途採用カテゴリの最新記事