最近あった実際の応募者です。
書類選考をして、面接しましょうということで都合の良い日程を聞きました。
A日とB日とC日なら都合がつきますと連絡がありましたので、A日に面接の日時を決めました。
数日後、都合がつかなくなりましたので日程変更できませんか?と連絡があり、今回のA日は白紙にして、別の候補日を確認するので改めて連絡します。と、伝えました。
面接日程をD日で都合いかがでしょうかとメール後に、やっぱりA日でお願いしますと言われました。
こういう応募者をどう思いますか?
日程変更することは、特別な事情があることも想定されますので悪い印象は持ちません。
しかしながら、二転三転することは良い印象にはならずマイナスです。
もちろん、応募者にもいろいろな都合があると思います。
しかし、相手の気持ちも考えてみてもいいのではないでしょうか。
相手の人事担当者は、面接官の一度決めた予定をキャンセルして、再度都合の良い時間を取り直して設定します。
場合によっては、面接官が役員で空いているスケジュールがなくて頑張って調整しているかもしれません。
または、複数面接官がいる場合は、なかなか2人の予定が合うところがないかもしれません。
また、印象という点では、いろいろな会社を受けていてウチは、第一希望じゃないんだなと受け取るかもしれません。
仮に入社した場合、チームワークが大切な職場であれば、あまり向かないタイプかな?と思うかもしれません。
営業職なら、お客様相手にもこういうことをする人なのかと思って、採用することを辞めるかもしれません。
日程をはじめとして約束をした場合、誠実に対応しなければいけません。
状況によっては、理由もしっかり伝えないといけないと思います。
会社側から日程変更をお願いする場合も同様です。
たったこれだけでと思うかもしれませんが、少なくても私の中では、この件だけで採用を見送る可能性が高いです。
この文章の中にない、何歳ぐらいでどのような経歴で、魅力的なのは○○の経験で…などをもちろん総合的に判断してにはなりますが、誠実に対応できない方は採用しない方が良いことが多いです。
また、これまでの経験で入社時に何かあった方は、揉め事になる割合が極端に高いです。
一度決めた約束を変えることがいけないのではなくて、そのくらいの覚悟をもって決めて欲しいということです。
そして、変える場合は相手に納得してもらえるように説明する必要があります。
転職や就職活動をしている方は、変なところで失敗しないように、改めて気を付けましょう。