新卒の就活でも転職でも即答できないのは何故だろう?

新卒の就活でも転職でも即答できないのは何故だろう?

最近よく「検討いたします」とか「少し時間をください」とか耳にする機会が多くなったと感じるのですが、どこに迷いがあるのでしょうか。
その割には、「御社が第一希望です」って言われるわけで、なんか変な就活テクニックとなになっていたら嫌な感じがします。

確かにまだ本命の面接が控えていて即答できない場合もあるでしょうから、その時は「御社と同じぐらい希望している会社がある」って言ってくれた方が個人的には印象がいいと思っています。
別にほかの理由でもいいのですが、理由も答えずに何を検討しているのか場合によっては、これまでに聞いていないことを聞く機会にもなると思うんです。
または、じゃあ○○見る機会を別途提示してくれたり、転職なら条件を考慮したりとその人が本当に欲しいならできる範囲で私は行うし。

Advertisement

なんか即答すると印象が悪いとかあるんですかね?それとも性格の問題でしょうか。
実際私は、アルバイトを含めて今までの会社はほぼ即答で入社しています。
やっぱり転職活動で聞かれる「ほかに受けている会社はありますか?」って言われて「受けていますが、御社から内定いただけたら他社は断ります」って言ってくれたら受け入れる側はうれしいと思うんですけどね。
私の場合は、さらに

  • 「給料はこのくらいでどうですか?」→「提示金額でいいです」
  • 「いつから入社できますか?」→「明日からでも大丈夫です」

なんて具合で入社しました。
実際には、面接後3-4日後に内定をもらい、2週間後ぐらいに入社でしたが。
提示金額も求人の下限でしたが、それなりの金額だったので交渉もしませんでした。
元々採用関係の仕事をしていると、わからない人にいっぱいお金って出せないですよね、ちゃんと仕事してくれるかわからないから。

また、前職の時は採用決定権がありましたので、その時にはだいたい面接の際にOKを出していました。
確かにあんまり簡単な会社って言うのも張り合いがないのでそれなりの選考は行っていましたけどね。
ちょっとハードルを越えたぐらいないと、これから頑張ろう感はなかったりしますからね。
それとそんなこともさっさと決められない会社っていう印象も与える場合がありますし。

それと「簡単には入れる会社=ブラック企業」なんていうことを言われることもあったりしますので…。
個人的には確率的には間違ってないと思いますが…。
と言っても、ブラック企業が人によってはだいぶ違いますので。

ちょっと話がそれてしまいましたが、即答できない理由はしっかり解決して早めに回答するのが就活側も採用側も良いのではないでしょうか。

独り言カテゴリの最新記事