10/12ページ

10/12ページ
  • 2018.06.20

「お前なんかクビだ!」はなかなかできない。解雇とは

私も何度となく「クビだ!」って言えたらいいなと思うことがありました。 特に助成金を貰っている中小企業の総務・人事担当者が、なかなか言えない言葉のひとつです。 一般的に言われる解雇とは、どんなものがあるのでしょうか。 解雇にも種類がある 解雇と一言でいっても種類があります。 カンタンの言えば、会社が悪い場合と従業員が悪い場合です。 まずはひとつずつ見ていきましょう 整理解雇 分かりやすい奴です、通称 […]

  • 2018.06.19

中途採用者給与の落としどころ

最近は、人手不足が深刻で本当に新卒・中途問わずなかなか採用に結びつかないケースが増えてきました。 その中で悩ましいのが、中途の給料をどう決めるかです。 大手企業はともかく、中小企業(私の会社だけだったらスイマセン)では転職希望者の本人希望額と現在働いている社員の給料に開きがあることが結構あります。 転職する理由は 転職者の中にはふたつのタイプがいると思います。 給与アップを目指す金額を重視するタイ […]

  • 2018.06.18

今年も開催!総務・人事・経理ワールドに行こう!

毎年楽しみにしている総務・人事・経理ワールドが今年も開催されます。 今回は、東京・大阪に続いて来年2月になりますが、名古屋でも開催されるようになります。 詳しい内容は、公式サイトをご確認下さい。 日程は以下のようになっています。 東京 2018年7月11日から13日 東京ビックサイト 大阪 2018年11月7日から9日 インデックス大阪 名古屋 2019年2月13日から15日 ポートメッセ名古屋 […]

  • 2018.06.17

採用面接をする時の嫌な感じの第六感はだいたい当たる!

私だけに限った話ではないと思うんですが、面接なんかでお話をしているときに「なんか怪しいぞ」って感じることがあります。 特にそう感じることが多いのは、中途採用です。 新卒はポテンシャルで採用しますが、中途は即戦力を求めます。 そうすると、「それはできます!」とか「やったことあります!」って力強く答えてくれるんですが、そういう人に限ってだいたいうまく行かない人なケースが多いような気がします。 私もたぶ […]

  • 2018.06.16

仕事に線を引く方がいい?ひかない方がいい?

私も良く悩むところなんですが、仕事に線を引くか引かないか。 どこの職場でも誰でも面倒なことはやりたくありませんが、誰かがやらなければなりません。 どっかの役員決めみたいに押し付けあってしまうような状況もよく見受けられます。 これって、やった方がいいのか、それとも線をしっかり引いてやらない方がいいのか悩みます。 私自身は、基本的にはやりますがあまり自分の仕事から離れているところはやらないようにしてい […]

  • 2018.06.15

辞める辞めるっていうヤツはなかなか辞めない!

会社に一人はいませんか?「俺はも辞める」って言っていてなかなか辞めない人が。 いつも不満を口にして「こんな会社辞めてやる!」って言う割にはサッパリ退職届がでてこない。 そこまで言っていてなんで辞めないんでしょうか。 決断ができない、勇気がない、自信が無い 私にはサッパリ理解ができないのですが、いろいろ聞いてみるとこれが一番大きい理由のようです。 人間とは、変化を嫌う生き物です。 例えブラックな会社 […]

  • 2018.06.14

とりあえず人にせいにすることしかできないおっさん、3つの理由

あなたの職場で何でも都合の悪いことは、人のせいにすることしかできないおっさんはいませんか? ミスはだれもしたくなくてもしてしまうものですが、どうもその1回のミスが自分では許せないらしく、部下のせいにしてしまう人が私の会社にはいます。 人のせいにしてしまうのは 仕事で自分の評価が下がることを異常に気にしているみたいです。 別に大したことでなく、次から変えればいいぐらいの細かいことでも自分のせいにはし […]

  • 2018.06.13

中小企業の総務部長は悩みが多くて闇の仕事も多い

大企業は良く知りませんが、中小企業の総務部長は守備範囲が広いことから悩みをいっぱい抱えています。 単純に考えても 人事 勤怠管理 システム 固定資産 冠婚葬祭 福利厚生 ISO 就業規則 法務 などなど、上げればきりがないぐらいあります。 私の経験した会社は、ここに経理も入ってたり非常に広範囲でした。 これ以外に一番厄介なのが、社長をはじめとした経営層との調整です。 そこには、絶対にしゃべれない表 […]

  • 2018.06.12

どうして働いているとやる気をなくしてしまうのか

最近特に思うことの中に、最初は一生懸命働いていたはずなのにどんどんやる気を無くしてしまう人を見ることがあります。 やっぱりどうせ仕事をするなら楽しく仕事をした方が、周りの人にもいい影響があると思います。 過去の自分の反省を含めて、書いておこうと思います。 仕事がつまらない これは2つ問題があって、どっちかにもよるんですがとっとと行動して動くべきだと思います。 頼まれることが誰でもできることや簡単す […]

  • 2018.06.11

総務にいるけど社長に嫌われたら

これ、中小企業でよくある話です。 総務に限らず人事や経理、広報など間接系の仕事をしている方は、社長や役員ととても近くで仕事をすることが多いと思ます。 まして規模に大小はありますが中小企業となれば同室に社長や役員がいることも珍しくありません。 まずは、嫌われ方について考えていきたいと思いますが、私の経験上二つに分かれます。 いろいろ使える人か試されてる ケースとしては、こっちの方が多いと思います。 […]

  • 2018.06.10

自分の考えが正しいと思い込んでいる人はうまくいかない

最近特に思うことで、自分の考えが絶対正しいという人が社内にはいて、ずっと同じことをしています。 いち従業員から役員級までそんな人が意外と多くいることを知りました。 良く研修なんかでは、やらされている人はいつまでたっても作業する人のままで成長しないなんて言われていると思いますが、いざ実践しようと思うと難しいのかもしれません。 私からすると、何を守ってるのかよくわかりませんが、守りに入った時点でもう負 […]

1 10 12