新卒採用

2/4ページ
  • 2020.02.10

2021年卒の学生と学内セミナーで会ってみたけど…それより今いる人を辞めないようにできないのか

経団連は廃止だけど、まだまだ一応3月から解禁なのは変わっていないので、この1月下旬から2月が私立大学の学内セミナーのピークではないでしょうか。 国公立の大学では文科省のお達しの通り、3月から学内セミナーを行うところが多いように感じます。 さて、そんなわけで最近は学生さんと会うことが多いわけですが、個人ごとの就活の思いが違うように感じます。 これは今までもそうだったと思うのですが、最近特に強く二極化 […]

  • 2019.11.11

大卒の就職内定率が前年比でマイナスになったけど、採用できるようになるとは思えない!

少し前になりますが、就職みらい研究所が発表したデータによると、10月1日時点での大卒就職内定率が93.8%と昨年より-0.2ポイント低くなりました。 そうはいっても、これまでの9月までは昨年を上回るペースで内定がでているわけで、これまでに感じているよりも二極化が進んでいるのではと私は感じています。 なので、「これから人が採用できるようになる」なんていう勘違いはして欲しくなくて、採りたい人はやっぱり […]

  • 2019.08.19

2018年卒ぐらいからの今どき学生さんの傾向!

さあ皆さんは、2020年卒はなんとか終わって2021年卒のインターンシップに忙しいころと思いますが、いかがでしょうか。 2020年卒も苦戦が続いている企業が多い中で、学生さんの就活は楽勝ムードが漂っているかと思うと、どうやらそういう学生さんばっかりじゃないようです。 タイトルには2018年卒ぐらいからと書きましたが、ここ数年の学生さんを見ているとどうやら楽勝組と苦戦組にクッキリ分かれる感じがしてい […]

  • 2019.05.07

2020年卒の内定状況を見ているとやっぱり早期化が進んでいるのか

すっかりGWでやる気のなくなった人も多いと思いますが、採用活動に携わっている人はそんなことを言っていられないぐらい忙しいところでしょうか。 私の実感では、各社の予想通り昨年の2019年卒に比べて更に早期に内定を出している状況が感じられます。 というのも、インターンシップでの内定出しを除いて3月解禁、4月内定の企業が増えたと思います。 私の会社でも4月後半になってからの辞退が著しく増えていますが、昨 […]

  • 2019.04.22

終身雇用なんてアテにならないのはわかっているのに、何故安定を求めるのか

「最近の学生さんの考えていることは難しく感じる」なんていう話を聞きます。 また、学生さんだけでなく、若手社員にも同様に思っている管理職の方が少なくありません。 先日、経団連の中西会長が言っていたように、新卒の協定も終身雇用ももう難しい時代です。 そんなことは、だいたいみんな分かっていたわけで、新卒協定なんか守っている会社の方が少数派だったし、だいたい終身雇用のつもりで就職しようと持っているのは、公 […]

  • 2019.03.11

2020年卒解禁!10日経過した今の状況は

さて、やっとなのかとうとうなのか色々な思いがある2020年卒新卒採用が解禁になりました。 私の会社では一応このルールに基づいて行動していますが、皆さんの会社はいかがでしょうか。 解禁直後のイベントにも参加してきましたが、プレ期同様に数字は落ち込んでいます。 イメージですが、だいたい来場数で25%ダウンぐらいですから少子化による母数が減っていることよりインターンシップを利用した早期化は今年も顕著に表 […]

  • 2019.02.26

そんなに人を採用したかったら、まず辞めない組織づくりが先!

最近特に思うことです。 2020年新卒ももう少しで解禁です。そして、2021卒向けのプレ解禁もあと3か月です。 そうやって新卒採用を追いかけているのは良いのですが、なぜ経営者を含め上層部は今いる社員のことは考えないのでしょうか。 卵が先か鶏が先かということですが、すでに鶏がいるわけですからここのフォローをしっかりしましょう。 特に優秀なエース級がポツポツ辞めているなんて言う状況は、もう非常事態です […]

  • 2019.02.07

2020年卒の採用活動はどんな感じか?とりあえずナビサイト主催のイベントに行ってみた!

2020卒もいよいよ来月解禁ということで、採用担当のみなさんは冬季インターンシップに忙しくなっているころでしょうか。 それとも、3月に向けてパワーポイントの資料作りが忙しい方もいるでしょう。 一応現在はプレ期間ということではありますが、昨年終わりには内定を貰っている学生さんもそこそこいるようです。 これは業界にもよるところがありますが、一定数存在しています。 ということは、私の会社のような中小企業 […]

  • 2018.07.24

7月1日時点の内定率が81.7%に上昇!

2018年7月1日時点の内定状況について就職みらい研究所が発表した速報値が前年同月より2.6ポイント高い81.7%になることがわかりました。 理系に至っては、89.1%と昨年同月より3.9ポイントも高いという状況です。 一応大学院生は93.7%、理系は95.5%ともうほぼ活動終了ですね。 詳しい内容は就職みらい研究所のWebをご覧ください。 簡単に言えば、これからお金かけてやっても厳しい状況だとい […]

  • 2018.07.21

本当に正しい?1dayインターンシップ

新卒採用に関わっている方ならもう1度はやったことあるのではと思うぐらい、一気に広まった1dayインターンシップ。 インターンシップは、本来なら1週間から1か月程度実施して学生さんに企業での仕事を体験してもらい、成長体験を積んでい貰う場です。 なので、長期インターンシップでは単位が認められたりするわけですが、最近流行の1dayインターンシップは「ほぼ会社説明会」です。 というのも、経団連の指針で会社 […]

  • 2018.07.19

大卒が採用できないから高卒への安易な転換は危険!

皆さんもご存じのとおり、新卒採用は年々厳しくなっており超売り手市場が続いています。 特に高学歴の大学院卒から大卒、短大・高専なんていうのは採用できなくて困っている会社がたくさんあります。 そこでじゃあ高卒採ればいいじゃん!なんて簡単にするのはちゃんと準備がしてから行った方がいいと思います。 高卒採用がダメなわけじゃなくて、大卒他と比べると制約が多くてちゃんと準備していないと学校から嫌われてしまうか […]

1 2 4